和菓子界のイノベーター”いちご大福”とドリンクペアリング
- Kazuka Fujita
- 2019年3月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年3月24日
うっすらピンクでまん丸。
柔らかなその生地と、甘い餡、そしてイチゴの春らしい酸味。
大福の中でもいちご大福は、プリンセスのような存在感で人気です。
今回は、いちご大福と合う飲み物をご紹介します。
まとめ:いちご大福には、紅茶のシャンパン、ダージリン

果物は和菓子には用いられることが少なく、特にいちごが和菓子に取り入れられたのは昭和後期。
ここから和菓子の発想は転換期を迎えたように思います。
和菓子界のイノベーター的存在。
そして和菓子といちごのコラボもまた、フードペアリングでもあるのです。
シュワシュワするいちご大福
いちご大福ってシュワシュワする!という方がいます。
私もシュワシュワするいちご大福、食べたことあります。
いちごは呼吸するかのごとく炭酸ガスを出します。
しかしいちご大福は、いちごが餡に包まれているためそのガスを放出できず、いちごの中へと炭酸ガスが戻っていきます。
それでシュワシュワするいちご大福がある、というわけです。
いちご大福とのドリンクペアリング(フードペアリング)
いちご大福と合わせるのは、やはり紅茶です。
特にダージリンがおススメ。
ダージリンは爽やかな香りが特徴的で紅茶のシャンパンとも呼ばれています。
実際のところ、シャンパンの味がするというわけではないのですが、爽やかな香りとその味のバランスの秀逸さをヨーロッパの人々が「シャンパン」と称しました。
ダージリンの爽やかな香りと、そして紅茶らしい渋み。これがイチゴの若々しい酸味、そして対照的な餡の甘さ、とマッチして上品なハーモニーをもたらします。
シュワシュワするいちごとも相性がよさそうでしょう?
Comments